2014年1月

2014年1月7-9日 ワークショップ
「解析」
講師:Professors Tony Carbery and Jim Wright (University of Edinburgh)
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:高等数理学センター、数学科

————————————————————————-
2014年1月8日 18時  講演・映画上映
「汚い戦争――隠されたアメリカの世界破壊マシーンを暴露」
発表者:Jeremy Scahill (journalist)
ベイルート・アメリカン大学チャールズ・ホスラー・センター講堂
主催:イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所

————————————————————————-
2014年1月10日 パネル討論会
「アラブ蜂起に照らしてみたレバノン外交関係」
ハイガズィアン大学
主催:政治学科

————————————————————————-
2014年1月14日 18時 講演
「商業地区――ベイルートの新たな公共空間」
Liliane Barakat (Professeur, Université Saint Joseph)
フランス文化センター会議室
主催:フランス近東研究所

————————————————————————-
2014年1月14-20日 写真展
「旅のノート」
Dr. Abdallah Sfeirレバニーズ・アメリカン大学ベイルート・キャンパス
主催:グラフィックデザイン学科

————————————————————————-
2014年1月16日 講演
「市民社会組織――その功罪から得られる教訓」
発表者:Mohamad Barakat (Secretary General of Arab Charity Society, Honorary President of the National Council of Social Services in Lebanon)
ベイルート・アラブ大学

————————————————————————-
2014年1月16日 12時 講演・ワークショップ
「アトモスフィアー」
発表者:Roberto Gobbo (architect)
レバニーズ・アメリカン大学ベイルート・キャンパス
主催:建築・インテリアデザイン学科

————————————————————————-
2014年1月16日 18時 講演
「レバノン国家――住宅政策の顕著な不在」
発表者:
Guillaume Boudisseau (Consultant, Ramco Real Estate Advisers)
Mona Fawaz (Associate Professor, American University of Beirut)
Ghassan Moukheiber (Député, membre de la Commission des lois)
Caecilia Pieri (Responsable de l’Observatoire urbain , Ifpo)
フランス文化センター講堂
主催:フランス近東研究所
備考:「レバノン、どの国家にどの国民が?」シリーズ

————————————————————————-
2014年1月19日 15時 パネル討論会
「ベイルート・アメリカン大学――‘アラブの冷戦’からアラブ蜂起まで」
司会:President Peter Dorman
発表者:
Samir Seikaly (Professor, Department of History, American University of Beirut)
Michael Hudson (Director, Middle East Institute and Professor of Political Science, National University of Singapore, Professor Emeritus at Georgetown University)
Eugene L. Rogan (University lecturer, Modern History of the Middle East; Fellow of St Antony’s College, Oxford University)
Elizabeth F. Thompson (Associate Professor, Corcoran Department of History, University of Virginia)
ベイルート・アメリカン大学ウエスト・ホール
備考:Malcolm Kerr (AUB President, 1982-1984)を偲んで

————————————————————————-
2014年1月20-22日 連続講演会
「円錐曲線」
「四元代数」
「円錐バンドル上の有理点」
発表者:Alexei Skorobogatov (Imperial College, UK)
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:高等数理学センター、数学科

————————————————————————-
2014年1月20日 16時 講演
「ターイフ以降のレバノン教育改革政策」
発表者:Dr. Maya Shuayb (St Antony’s College, University of Oxford)
レバニーズ・アメリカン大学ベイルート・キャンパス
主催:教育学科

————————————————————————-
2014年1月20日 18時 講演
「私の生活に関係ないことを語ったか?」
Hassan Daoud (Écrivain libanais)
Nasawiya cafe(ベイルート)
主催:フランス近東研究所
備考:月曜文学講演会シリーズ「執筆経験と経験を書くこと」

————————————————————————-
2014年1月21日 18時 講演
「イスラームにおけるキリンの歴史」
発表者:Thierry Buquet (Ingénieur de recherche CNRS/ Ifpo)
フランス文化センター会議室
主催:フランス近東研究所

————————————————————————-
2014年1月22日 11時 発表・パネル討論会
「ネクサス・アプローチ――アラブ世界の水・エネルギー・食糧安全保障への道か?」
参加者:
Holger Hoff (Stockholm Environment Institute, Sweden)
Rabi Mohtar (Texas AM University, USA)
Ralf Klingbeil (ESCWA)
Nadim Farajalla (IFI, AUB)
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:イサーム・ファーレス研究所アラブ世界における気候変動と環境プログラム

————————————————————————-
2014年1月22日 16時 セミナー
「シュレーディンガー方程式のための分散ブローアップ」
発表者:Professor Jean-Claude Saut (Laboratoire de Mathématiques d’Orsay, Université Paris-Sud Orsay, France)
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:高等数理学センター、数学科

————————————————————————-
2014年1月22日 17時 セミナー
「キスルワーンのカバン、政治的文脈」
発表者:Antoine Doumit & Élias Kattar (Université Libanaise)
フランス近東研究所
備考:「文献の衝突、衝突の文献」セミナー

————————————————————————-
2014年1月23日 講演
「1914年から1923年アルメニア大虐殺への英国の対応」
発表者:Katia Peltekian
ハイガズィアン大学
備考:『The Times of the Armenian Genocide: Reports in the British Press』発刊を機に

————————————————————————-
2014年1月28日 18時 映画上映
「我々が何者かではなく(NOT WHO WE ARE)」
レバノンのシリア難民女性の生活
Carol Mansur監督によるドキュメンタリー
ベイルート東洋学研究所

————————————————————————-
2014年1月28日 18時 講演
「Tyr el-Bass――考古学的ならびに建築学的諸問題」
発表者:Hany Kahwagi-Janho (USEK – Architecte/restaurateur – Docteur en archéologie romaine)
フランス文化センター会議室
主催:フランス近東研究所

————————————————————————-
2014年1月29日‐2月26日 展示
「カルタゴの若きフェニキア人」
ベイルート・アメリカン大学考古学博物館ポスト・ホール

————————————————————————-
2014年1月29日 13時 講演
「改革に我を忘れて?――合衆国政府の対中東・北アフリカ外交政策」
発表者:
Alan Makovsky (Political analyst)
Klaus Linsenmeier (Heinrich Böll Stiftung North America)
Dr. Michael Werz (Center for American Progress)
司会:Dr. Waleed Hazbun (Director Center for Arab and Middle East)
ベイルート・アメリカン大学ウエスト・ホール
主催:政治・行政学科

————————————————————————-
2014年1月29日 15時 セミナー
「ファイトプラズマ病の疫学的検証のための学際的アプローチ」
発表者:Dr. Fabio Quaglino (Molecular Geneticist, University Degli Studi de Milano)
ベイルート・アメリカン大学農業食物科学部

————————————————————————-
2014年1月29日 18時 講演
「Cruz y Ortiz――プロジェクトと作品」
発表者:Antonio Ortiz (architect)
レバニーズ・アメリカン大学ベイルート・キャンパス
主催:建築・インテリアデザイン学科

————————————————————————-
2014年1月29日 20時 コンサート
「星明かりの夜」
Quatuor Musique Del Tempo
ベイルート・アメリカン大学アセンブリー・ホール
備考:ザキー・ナーシーフ音楽プログラム「音楽遺産の祝典」フェスティバル

————————————————————————-
2014年1月30日 16時 講演
「品格の問題――レバノン政治闘争における尊厳を理解する」
発表者:Sami Hermez (Visiting Scholar in the Department of Anthropology at Harvard University)
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:アラブ中東研究センター

————————————————————————-
2014年1月31日 12時 講演
「イラクの未来――汚職、無能、派閥主義が如何に民主主義を侵食してきたか」
発表者:Zaid al-Ali (AUB-FM)
ベイルート・アメリカン大学学外地域プログラム(REP)棟
主催:イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所

————————————————————————-
2014年1月31日 12時30分 講演
「キイロショウジョウバエに学ぶ――発生からがんまで」
発表者:Dr. Margret Shirinian (AUB-FM)
ベイルート・アメリカン大学ディアナ・タマリ・サッバーグ(DTS)棟
主催:基礎医学研究科

————————————————————————-

最近の投稿

Recent Entries

アーカイブ

Archive

Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600