2012年3月

2012年3月1日 18時 セミナー
発表者:Professor Ali Mokdad (Institute for Health Metrics and Evaluation, University of Washington)
「2010年、病という地球的困難――レバノンにかんする考察」
ベイルート・アメリカン大学ヴァンダイク講堂
主催:保健学部

————————————————————————
2012年3月2日 11時 講演
発表者:Mark Zeitoun (Water Security Research Centre, School of International Development, University of East Anglia, UK)
「ヨルダン北部支配闘争――ナラティブ、ディスコース、治水支配」
ベイルート・アメリカン大学ヴァンダイク講堂
主催:同学イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所

————————————————————————
2012年3月2日 12時 講演
発表者:Wissam Amil (IP protection specialist at Ministry of Economy and Trade)
「レバノンにおける知的財産保護」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:奨学金・契約事務局

————————————————————————
2012年3月2日 12時30分 講演
発表者:Dana Bazzoun (Biology Dept., AUB)
「乳がんの発癌におけるコネキシン43の役割」
ベイルート・アメリカン大学ディアナ・タマリ・サッバーグ・ビルディング
主催:基礎医学研究科ならびに生物学科

————————————————————————-
2012年3月2日 15時30分 セミナー
発表者:Martin Bright (Department of Mathematics)
「多面体数理学概論」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学高等数理学センター

————————————————————————-
2012年3月5日 12時 討論会
「更なる課題――女性、行動主義、ソーシャルメディア、アラブの春」
参加者:
Asmaa Mahfouz (Egypt)
Hanaa Al-Sayaghi (Yemen)
Mona El Tahawi (Egypt)
Fatma Riahi (Tunisia)
Moderator: Diana Moukalled (journalist and author)
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:同学アラブ世界女性研究所

————————————————————————-
2012年3月5日 15時30分 講演
発表者:Afifa Dirani Arsanios (President of the Board of Directors of SOS Children’s Villages in Lebanon)
「母性に捧ぐ」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:同学女性連盟

————————————————————————-
2012年3月6日 13時 講演
発表者:Estella Carpi (University of Sydney)
「ベイルート南郊外の日常――人道援助に対する地元の反応」
ベイルート・アメリカン大学ナイスリー・ホール
主催:同学行動研究センター

————————————————————————-
2012年3月7日 09時 討論会・講演
発表者:Dr. Mark Farha (Georgetown’s School of Foreign Service in Doha)
「アラブ蜂起――各国内、域内、世界的触媒とその帰結」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス・ビブロスキャンパス(ビデオ中継)
主催:同学芸術科学部社会学科、政治・国際問題学部

————————————————————————-
2012年3月7日 12時 講演
発表者:Dany Badran, Ph.D.
「レトリックとアラブ世界における民主主義」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:人文学科

————————————————————————-
2012年3月7日 12時 講演
発表者:Brian K. Barber (University of Tennessee)
「若者と政治闘争――柔軟性に学ぶ」
ベイルート・アメリカン大学ヴァンダイク講堂
主催:保健学部、同学イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所

————————————————————————
2012年3月7日 15時 セミナー
発表者:Lara Nasreddine (PhD, Assistant Professor, Department of Nutrition and Food Sciences)
「残留農薬――栄養学的アプローチ」
ベイルート・アメリカン大学ハリーリ看護学校
主催:同校研究評議会

————————————————————————
2012年3月7日 17時 パネルディスカッション
「レバノンにおける女性の市民権」
パネリスト:
Judge John Al-Azzi
Maya Mansour
Sarah Abou Aad
Paola Daher
Lama Naja
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所人権プロジェクト

————————————————————————
2012年3月7日 17時30分 講演
発表者:Professor Viktor Kremenyuk (deputy director at the the Institute for the USA and Canadian Studies at the Russian Academy of Sciences)
「ロシア連邦とアラブの春」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:イマード・サラメ博士の大学院向けアラブの春セミナー

————————————————————————-
2012年3月7日 18時30分 セミナー
発表者:Monica Balda-Tillier (Chercheuse associée à l’Ifpo)
「前近代のアラブ散文体恋愛詩――イスナードから伝統的文学の源流へ」
サン・ジョセフ大学東洋学図書館
備考:フランス近東研究所・サン・ジョセフ大学ルイ・プゼー古代中世文明研究センターによる中世研究共同セミナー

————————————————————————-
2012年3月8日 17時 セミナー
発表者:Hisham el-Achkar (Université Libanaise, Institut des Beaux-Arts, Département d’urbanisme)
「地域高級化を主導する国家の役割――ベイルート、アシュラフィーエの事例」
司会:Léon Telvizian (professeur, Université Libanaise)
フランス近東研究所
主催:現代研究部

————————————————————————-
2012年3月9日 16時 セミナー
発表者:Dr. Todd Kuffner (Department of Mathematics)
「パラメトリック推測のためのSS漸近理論における分析手法」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学高等数理学センター

————————————————————————-
2012年3月9日 17時 講演
発表者:Dr. Fawwaz Traboulsi
「アラブ蜂起におけるバハレーンの立場」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:同学国際問題クラブ

————————————————————————-
2012年3月9日 18時30分 講演
発表者:Jacob van Rijs (one of the co-founding directors of MVRDV, Netherlands)
「MVRDV」
ベイルート・アメリカン大学イサーム・ファーレス講堂
主催:建築デザイン学科

————————————————————————
2012年3月9-12日 コンテスト
「第5回オープン・アラブ・ロボット工学競技会」
レバニーズ・アメリカン大学ビブロスキャンパス
主催:工学部

————————————————————————-
2012年3月9-31日 展示会
「アルマン・ホムシーのカリカチュア展」
ベイルート・アラブ大学

————————————————————————-
2012年3月12日 15時30分 パネルディスカッション
「革命時の著述」
パネリスト:
Ahdaf Soueif (Egypt)
Kamel Riahi (Tunis)
Khaled Khalife (Syria)
Nadia al-Kokabany (Yemen)
Ali al-Jallawi (Bahrain)
司会:Elias Khoury
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:学長事務局、芸術科学学部長事務局、同学アラブ中東研究センター

————————————————————————
2012年3月12日 18時 セミナー
「レバノン海洋遺跡」
発表:
Ali Badawi (DGA) et Zeina Haddad (UL)
「ティールのイスカンダルーナ港、歴史と機能」
Michel el-Hélou (UL)
「北レバノンアンフェの海洋スロープ」
Martine Francis-Allouche (associée Collège de France) et Jeanine Abdul Massih (UL)
「ジュベイル・ビブロスの新たな考古学的発見」
フランス近東研究所考古学図書室

————————————————————————-
2012年3月12日 19時 イベント(詩の夕べ)
「Venus Khoury-Ghataを囲む宵」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:レバノン遺産センター

————————————————————————-
2012年3月14日 16時 トーク
発表者:Professor Suad Joseph (University of California)
「アラブ世界における家族と国家――調査の枠組み再考」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学アラブ中東研究センター

————————————————————————-
2012年3月14日 18時 講演
発表者:Luca Barello (architect)
「歩行者の視点」
レバニーズ・アメリカン大学ビブロスキャンパス
主催:建築・インテリアデザイン学科

————————————————————————-
2012年3月15日 13時 講演
発表者:Ahmed Kanna (Assistant Professor of Anthropology and International Studies in the University of the Pacific, California)
「蜂起の年のアラブ湾岸労働者のバイオポリティクス」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:同学アラブ中東研究センター、イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所、建築デザイン学科

————————————————————————-
2012年3月15日 16時 学術会議
「レバノンにおける公民権と共存にかんする教育」
ベイルート・アメリカン大学イサーム・ファーレス講堂
主催:アドヤーン基金、芸術科学学部

————————————————————————-
2012年3月15日 18時 講演
発表者:Javier Alvarez (composer and musician)
「夜明けと日没――20-21世紀のメキシコ音楽展望」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:アル・ブスターニー・フェスティバル

————————————————————————-
2012年3月15日 18時 講演
「リアリティを作る者」
ビジュアルアーティストと詩人のコラボレーション
Mohammad El Rawas (artist)
Antoine Boulad (poet)
英訳・朗読:Mishka Mojabber-Mourani
ベイルート・アメリカン大学建築学部講堂
主催:建築デザイン学科

————————————————————————-
2012年3月16日 10時30分 講演
発表者:Dr. Adel Afifi (Professor of Neurology, University of Iowa)
「バビンスキーサイン、反射ハンマー、神経学者のためのこまごましたツール」
ベイルート・アメリカン大学ディアナ・タマリ・サッバーグ・ビルディング
主催:基礎医学研究科ならびに生物学科

————————————————————————-
2012年3月16日 16時 講演
発表者:Dr. Istvan Lagzi (Budapest University of Technology and Economics, Hungary)
「非線形化学ダイナミクスとナノサイエンス」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学高等数理学センター、コンピューターサイエンス大学院課程

————————————————————————-
2012年3月16日 17時 講演
発表者:Professor Cynthia Lee A. Pemberton (Idaho University, USA)
「違いがつくる違い」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:The Education Forum

————————————————————————-
2012年3月19日 18時 講演
発表者:Juan Lspez-Aranguren Blazquez
「バスラマの内外10年を巡る」
ベイルート・アメリカン大学建築学部講堂
主催:建築デザイン学科

————————————————————————-
2012年3月20日 12時30分 セミナー
発表者:Dr. Paul Nancarrow (Queen’s University Belfast, UK)
「イオン性液体――持続可能なプロセス工学のためのデザイン物質」
ベイルート・アメリカン大学リズク会議室
主催:化学工学プログラム

————————————————————————-
2012年3月20-21日 シンポジウム
「アラブ蜂起――社会学的視点と地理的比較」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
後援:
社会学・人類学・メディア学科
レバノン社会学会
FESレバノン
国際社会学会
カタール大学

————————————————————————-
2012年3月21日 12時 講演
発表者:Taisto Makela (chair of the Department of Architecture at the University of Colorado in Denver)
「フィンランド建築の百年」
レバニーズ・アメリカン大学ビブロスキャンパス
主催:建築・インテリアデザイン学科

————————————————————————-
2012年3月21日 16時30分 講演
発表者:Dr. Scott Slovic (professor of literature and environment at the University of Nevada)
「総合的エコクリティシズムに向け――科学、文芸批評、意義ある学際性の探求」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:人文学科大学院比較文学課程

————————————————————————-
2012年3月21日 17時30分 講演
発表者:Jean- Pierre Sodini (Universiti de Paris, La Sorbonne)
「シリア、フェニキアのビザンチン教会」
ベイルート・アメリカン大学考古学博物館
主催:同学博物館友の会

————————————————————————-
2012年3月22日 19時 講演
発表者:Professor Seta B. Dadoyan
「近東におけるアルメニアの経験再考」
ハイガズィアン大学

————————————————————————-
2012年3月23日 12時 講演
発表者:Dr. Ziad Gabriel Habib
「廃棄物焼却の導入――公害問題、還元技術」
レバニーズ・アメリカン大学ビブロスキャンパス
主催:産業機械工学科

————————————————————————-
2012年3月23日 12時30分 講演
発表者:Dr. Hala Darwish (Abu-Haidar Neuroscience Institute and Rafic Hariri School of Nursing, AUB)
「脳外傷時の学習と記憶――ラットの事例」
ベイルート・アメリカン大学ディアナ・タマリ・サッバーグ・ビルディング
主催:基礎医学研究科ならびに生物学科

————————————————————————-
2012年3月23日 16時 講演
発表者:Abbas Alhakim (Department of Mathematics)
「De Bruijnシークエンスの発生」
ベイルート・アメリカン大学カレッジ・ホール
主催:同学高等数理学センター

————————————————————————-
2012年3月23-24日 国際会議
「シャリーアとグローバリゼーション――イスラム法理論再考」
ベイルート東洋学研究所

3月23日

パネル1:イスラーム法における変化と可変性
答弁:Prof. B. Dupret (Director of the Centre Jacques Berque for Studies in Social and Human Sciences in Morocco)
発表:
Sheykh M. Nokkari (Judge at the Sharia Court in Beirut, USJ)
「オスマン期以降のレバノンにおけるスンナ派個人身分の発展」
Attorney J. Kambeck (OIB)
「シャリーアと裁判外紛争解決手続きの互換性――方法論的アプローチ」

パネル2:グローバリゼーションとシャリーア概念
答弁:Dr. T. Scheffler (OIB)
発表:
Prof. B. Dupret
「シャリーア概念の根本的認識変化」
Prof. M. Eldenawy (Al-Azhar University)
「グローバリゼーション時代のイスラーム法体系」

パネル3:近代イスラーム法の権威――イジュティハードと方の支配の狭間で
答弁:Prof. E. Longuenesse (IFPO)
発表:
Prof. A. Emon (University of Toronto)
「シャリーア、法支配と権威――分野を越えた考察」
Prof. M. Mouaqit (Université Hassan II, Casablanca)
「イジュティハードと近代」

3月24日

パネル4:グローバル化した世界におけるイスラーム法にかんする合意と異議
答弁:Attorney J. Kambeck
発表:
Prof. Z. Hammad (Al-Azhar University)
「イスラーム法の法学的特徴」
Dr. B. Jokisch (University of Hamburg)
「グローバル化した世界におけるイジュマーア――法源への挑戦」

パネル5:北アフリカ東アジアにおけるシャリーア再考
答弁:Dr. B. Jokisch
発表:
Prof. A. Salim (Aga Khan University, London)
「近代インドネシアにおけるイスラーム法思想の新方法論」
Prof. M. Ben Jémia (Université de Cartage)
「チュニジアにおける女性とシャリーア」

————————————————————————-
2012年3月26日 17時 講演
発表者:Professor James M. Jasper (City University, New York)
「抗議運動の中で考え感じる――アラブの春からの教訓」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:同学中東研究センター、社会学・人類学・メディア学科

————————————————————————
2012年3月27日 17時 講演
発表者:Francois Burgat (Director of IFPO)
「アラブ革命から見た政治的イスラーム」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:同学イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所、社会学・人類学・メディア学科

————————————————————————
2012年3月27日 18時 講演
発表者:Maria Dolores Gonzalez-Ripoll (Spanish High Council for Scientific Research)
「1812年スペイン憲法」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:スペイン文化センター、ベイルート・アメリカン大学政治行政学科、広報室

————————————————————————
2012年3月27日 18時 セミナー
「陶磁器――製造パターンとその使用」
発表:
Johnny Samuele Baldi (Ifpo)
「人と陶片の間――北メソポタミア金石時代の事例」
Sarah Vilain (Ifpo)
「製造起源探究――後期青銅器時代にレバノンに入った白泥漿器」
Samer Amhaz (Université Libanaise)
「鉄器時代の陶器からシドンをみる」
Julie Bonnéric (Ifpo)
「中世モスクで用いられたランプ――技術的アプローチ、機能と象徴性」
フランス近東研究所考古学図書室

————————————————————————-
2012年3月28日 10時 講演
発表者:Marlène Chahine (Université Libanaise, Institut des Beaux-Arts, Département d’urbanisme, Section Ville et Paysage)
「首都の噴水あるいはニーモシネ――ベイルートの発展から見る都市景観と水の一時性」
サン・ジョセフ大学現代アラブ世界研究センター
備考:フランス近東研究所、現代アラブ世界研究センター、バラマンド大学共通セミナー「アラブ世界の時と時間枠」

————————————————————————
2012年3月28日 17時30分 講演
発表者:Danielle Garbe (U.S. Embassy in Lebanon)
「米外交政策とアラブの春」
レバニーズ・アメリカン大学ベイルートキャンパス
主催:同学芸術科学部社会学科、国際問題プログラム

————————————————————————-
2012年3月28日 18時 講演
発表者:Professor Reinoud Leenders (Assistant Professor in Political Science at the University of Amsterdam)
「ダラアにおける集団行動と人民動員――シリア民衆蜂起の端緒を分析する」
ベイルート・アメリカン大学カレッジホール
主催:同学アラブ中東研究センター、イサーム・ファーレス公共政策・国際関係研究所、ベイルート・オランダ研究所

————————————————————————
2012年3月29日 12時 講演
発表者:James Tulsky, MD (Director, Center for Palliative Care, Duke University, USA)
「良質なコミュニケーションはマジックではない――重篤患者との会話に対する経験的アプローチ」
ベイルート・アメリカン大学メディカルセンター
主催:医学部メディカルセンター・サリーム・ホッス生命倫理・職業意識プログラムの倫理問題イニシアチブ

————————————————————————-
2012年3月29日 18時 講演
発表者:Karin Wilkins (PhD, University of Pennsylvania)
「デジタルメディアの輝かしい将来への疑問――エジプト・レジスタンスにおける米メディアパワー・ナラティブの限界」
ベイルート・アメリカン大学西ホール
主催:同学米国研究センター

————————————————————————
2012年3月30日 10時 講演
発表者:Ian Condry (associate professor at the Massachusetts Institute of Technology in Comparative Media Studies)
「ソーシャルメディアとしてのアニメ――職業クリエイターとファンによる共同創作」
ベイルート・アメリカン大学建築学部
主催:同学建築デザイン学科

————————————————————————
2012年3月30日 12時30分 講演
発表者:Dr. Mike Osta
「蚊が媒介する病気におけるホストと寄生者の相互作用」
ベイルート・アメリカン大学ディアナ・タマリ・サッバーグ・ビルディング
主催:基礎医学研究科ならびに生物学科

————————————————————————-
2012年3月30-31日 18時 イベント
「現代詩フェスティバル」
サン:ジョセフ教会地下聖堂
主催:サン・ジョセフ大学人文学部

————————————————————————-

最近の投稿

Recent Entries

アーカイブ

Archive

Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600